カロリーゼロって本当はどういうこと? (三才ムック vol.639)
郡司和夫 (著)
■【カロリーゼロ・ノンシュガーは不自然で超危険では?】
〜人類の歴史で飲んだことがないから人体実験では〜■世に中は、カロリーゼロ商品、糖質ゼロ商品、ノンシュガー商品で溢れていますが……
※数千年間の歴史で、飲んだことがない!食べたことがない!
※食べたことがない!飲んだことがないので、消化・吸収・分解する酵素がないので、飲むたびに、食べるたびに、胃腸の負担になっていませんか?
■砂糖が入っていないが甘い食べ物、甘い飲み物を飲んでも、人類の歴史で食べたこと、飲んだことがないので、【消化・吸収・分解する酵素】がないので、胃腸の負担になっていませんか?
※数千年間の歴史で食べたことがない、飲んだことがないので人体実験中ではないでしょうか?
※特に、人口甘味料は、脳を狂わせる最強の商品では?欧米では使用禁止になっていませんか?
■世界一食品添加物を使って食べ物、飲み物を作って販売していますが……すべて人体実験中では?
※インターネットで検索すると、どんな食品添加物が世界で使用禁止されているのか? 調べてみませんか?
※コンビニ弁当を食べると100種類以上の食品添加物を食べることになりますが、100種類の食品添加物が体内でどのように影響し合うか?人体実験中では?
■人類が食べたことがない食べ物、飲み物が、未来の子ども達に食べさせて、飲ませて、子ども達の心身が狂うのでは?
■カロリーゼロ・糖質ゼロ・ノンシュガーなどの不自然な食べ物、飲み物を減らしませんか?
著者について
郡司和夫(ぐんじ・かずお)
1949年東京生まれ。法政大学卒業。出版社編集部長を経て、1980年よりフリージャーナリスト。食品汚染、環境問題を中心に月刊誌、週刊誌等で執筆活動をするほか、全国各地で市民グループ主催の講演に出向いている。また、情報誌・月刊『食添特報』の編集人を務めるなど、有害食品の追放をライフワークとしている。『食品のカラクリ』(宝島社)、『これを食べてはいけない』(三笠書房)など、著書多数。