7都府県限定の金融事態宣言は、日本各地に感染者を拡散させることにつながる、非常に危険な政策

残念な緊急事態宣言
昨日政府が公式に緊急事態宣言を出しました。僕としては遅きに失したなって感じですが、それでも出さないよりはマシです。まあそれも残念と言えば残念ですが、もっと残念なことは、「7都府県」のみの発令だったことです。
今回の新型コロナウイルスの特徴は、感染しても8割の人は症状が軽度だということ。そのために感染者が外出し行動してしまうため、感染を拡大させてしまうことが問題です。これだけ感染が拡大したなら、もはや日本国民すべてが潜在的な感染者であると認識し、行動を自粛する、すなわち各自自己隔離を行うことが収束への近道となります。
確かに今の時点では7都府県だけが危機的な状況であると言えるのでしょう。しかし緊急事態宣言の適用を7都府県に限定することによって、まだ緊急事態宣言が出されていない他の道府県に、多数の人々が移動する可能性があります。
確かに緊急事態宣言下でもコンビニやスーパーマーケットは営業しています。しかし時短営業や縮小営業を行っているところもあって、普段通りというわけにはいきません。さらには飲食店は軒並み営業を休止し、サービス業全体でも営業縮小や自粛が相次いでいます。
つまり、緊急事態宣言下では生活が困難になるということ。学校は休校になり、アルバイトも無しになれば、地方から上京している学生は実家に帰ることでしょう。そうすれば、まだ感染者が少なくて済んでいる他の道府県に、感染者が移動することになります。
7都府県限定の金融事態宣言は、日本各地に感染者を拡散させることにつながる、非常に危険な政策です。緊急事態宣言を出すのであれば、日本全体に出すべきです。今までも中途半端で後手後手の対応で被害を拡大させてきましたが、今回の緊急事態宣言でさらに状況を悪化させてしまうことを、僕はとても危惧しています。

参照:https://www.facebook.com/shukaku.nagao/posts/2915578005186751

シェアする

フォローする