東京オリンピックにまたしても暗雲が立ちこめ始めました・・
東京オリンピックにまたしても暗雲が立ちこめ始めました。詳細は以下から。
ドイツメディアの報道によると、国際オリンピック委員会(IOC)が世界保健機関(WHO)と連絡を取り合っていることをDPA通信が報じたそうです。
これは新型レトロウイルスによる新型肺炎対策の一環で、あと半年に迫った東京オリンピックについて「感染症対策は、安全に大会を開催するための重要な要素」としています。
なお、新型肺炎の発生を受け、サッカーやバスケットボールのオリンピック予選トーナメントが中国から移転済み。2002年11月に発生したSARSの終息が2003年7月までかかったこと、新型肺炎がSARSを上回る勢いで感染拡大していることを踏まえると、東京オリンピックに重大な影響が及ぶ可能性はあります・・
(source: BUZZAP! – 東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議)
・話題となっている 新型コロナウイルスの報道
奈良バス運転手と同乗のバスガイド、コロナウイルス感染を確認 「このレベルで感染か・・」https://t.co/Mr7PgZk1Dl
— 銃とバッジは置いていけ (@oiteike) 2020年1月29日
SARSで収まるまで9ヶ月、それよりも感染力が圧倒的に高い今回のウイルス。おまけに入国制限せずに中国人を入れているのだから、8割開催は無理だろう。
東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議 (2020年1月29日) – エキサイトニュース https://t.co/luw9HpPuc8 @ExciteJapanより
— よっしー (@GT3104) 2020年1月29日
今さら中止にはできないと思うが、これが普通の反応。今の日本は色んな意味で麻痺している。https://t.co/GzRirRVpdX
— カバ太@小説家になろう (@b9uipFZlQgI8ljm) 2020年1月29日
朗報オリンピック中止か?👀
2003年のSARSが終息までに8か月かかったことを考えると現実的な線
— 越前 🐕三 👻三 (@taraba777) 2020年1月29日
うおおおおおお
売ったー
全部売ったー https://t.co/HKUiU2CuRj— 赤飯@学生トレーダー (@AKAMESHISekihan) 2020年1月29日
東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議https://t.co/MttCsH3YYD
あ、これ中止だな
世界的に水際対策目指してる中で積極的に受け入れて拡散してるからWHOはNG出すでしょ
専門家に従いましょうってことでIOCも中止出す— argentium (@argentium0) 2020年1月29日
まさかAKIRAの世界が実現する可能性が……?
梅雨まで持たないとは思うけど、新型コロナウイルスのパンデミック世界中余す所なく起こす可能性もあるしなぁ
東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議 (2020年1月29日) – エキサイトニュース https://t.co/3lkTWUTM1P
— trifle asterism (@asterism0222) 2020年1月29日