【東京オリンピック】水質汚染について、アメリカ水泳チーム「大腸菌などの問題があるから水泳も会場変更して」東京都「お台場に砂をまいて汚物吸着します」・・・大丈夫なのだろうか?

東京五輪、マラソンスイミングも会場変更して! お台場に懸念の米水泳チームが訴え
東京五輪の会場について、11月にはマラソンと競歩で気温を理由に東京都から札幌に変更されたばかりだが、米国のオープン・ウォーター・スイミング(OWS)関係者からも、同様の措置を取ってほしいという声が上がっている。米AP通信が12月4日と6日にそれぞれ報じた。

OWSは、海や川など屋外で長距離を泳ぐ競技だ。東京五輪ではお台場海浜公園で10キロのマラソン・スイミングが行われる。しかし米国の同競技関係者は、会場をお台場から富士山の麓にある湖に移してくれるよう、密かにロビー活動を行っているという。気温・水温の高さと水質の悪さへの不安からだ。

ーーーーーー

OWSの米五輪チームのキャサリン・ケイス監督はAP通信に対し、「マラソン選手が(競技中に)意識を失って倒れた場合、打撲やけがで済むかもしれない。しかしもしOWSでそんなことがあったら、命取りになりかねない」と述べた。

米OWSチームがお台場で懸念しているのは、水温だけではない。

8月のテスト大会では出場選手から「トイレのような臭い」という意見も出ていたように、大腸菌など水質の問題もある。スクリーンを設置するなどの対策も講じられるが、このスクリーンが水温上昇の一因になっているとの見方もある。

こうした懸念についてAP通信は、東京五輪広報担当者から、スクリーンを開けるなどして水温を抑える方法を考慮するとの回答を得たとしている。

水質改善について産経新聞は12月5日付で、東京都が神津島の砂をお台場の海底にまく方法を取ることを決定したと報じた。砂をまくことで海底の泥の巻き上げを防ぐほか、汚物を吸着したり、水を浄化する水生生物の生育を促したりする効果を狙うという。過去にも運河の水質改善で砂をまいた事例があるというが、どの程度効果があるのかは不明だ。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/12/post-13573_2.php

参照:http://hamusoku.com/archives/10157557.html

シェアする

フォローする