人は、喰うに困らなくなると、暇潰しを探す・・・ 政治とはそもそもは赤子をどう守るか?年寄りをどうするか?だった。 だが、現代には政治が無くなって政治劇だけが空回りしている。

人は、喰うに困らなくなると、暇潰しを探す。

政治とはそもそもは赤子をどう守るか?年寄りをどうするか?だった。
だが、現代には政治が無くなって政治劇だけが空回りしている。

刺激に飢えた人々が、赤ちょうちんで社長の悪口を言うようなものや、マウンティングへの対抗としてのディスりだけで、未来を築く社会の道具としてfacebookを使おうなんて、法皇の演説より絵空事にしか考えてない。

そんな刺激に慣れて飢えた人々には、政治道化師たちは「ショック療法」により、人が人に対して狼であるような弱肉強食の状態をつくりあげることで、インスタ映えと行列だけが利権を貪ろうとする仕掛け人への人気投票でしかなくなっている。 その三文芝居は過去の政治ではショック・ドクトリンと言うが、それだけが蔓延している時代なのである。

<ショックドクトリンとは?>
とある博士がCIAの援助をうけてモントリオールの病院で、精神患者に電気ショックを与え、その過去の記憶からなる心を消し去り、作りかえる実験を繰り返していました。CIAはかれのショック療法を拷問に技術として導入しました。

 もうひとりの博士は、アメリカのシカゴ大学経済学教授でノーベル賞受賞者、ミルトン・フリードマン博士。かれはケインズ流の国家介入の経済政策を喘鳴否定し、過激な自由主義を標榜しました。その自由主義政策を実施するためには、それ以前の体制がクーデターや大惨事などによって一掃されること、つまり、ショックによって社会が白紙状態になることこそ望ましいとしました。

 この二人の博士のショックによる人間と社会改造という教え(ドクトリン)は、チリの軍事政権で初めて利用され、そこでは社会民主党政権が誕生し、国有化されそうになった多くの企業が国有化されることになり、その所有を奪われそうになったアメリカの企業家は政府に働きかけ、CIAはその手先のピノチェト将軍を使って国家転覆に成功します。この軍事政権の下、シカゴ大学でフリードマンの教えを受けた学生たち(シカゴ・ボーイズ)が経済政策を担当して、政府の機関の多くを民営化して、過激な自由至上主義の政策がとられました。反対者は収容所に拉致されて、キャメロン博士のショック療法からCIAが開発した手法をつかって拷問を繰り返したのです。

 国家転覆や大災害というショックを利用して、弱肉強食の自由主義を導入して、一握りの富裕層と大多数の貧困層を生み出し、反対者は収容所でショック療法によって抵抗力を奪う。ショック・ドクトリン(惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革)が誕生したのです。

 この惨事便乗型資本主義は、フォークランド紛争を利用したイギリスのサッチャー政権、「連帯」による民主化革命後のポーランド、ソ連解体後のロシア、壁の崩壊後のドイツ、イラク戦争、津波の襲ったスリランカ、アパルトヘイトの後の南アメリカ、ロシアからの移民を受け入れIT軍事産業国家に変貌したイスラエル、と次々の登場していっているのです。

 この惨事便乗型資本主義では、政府の機関が(軍事や警察までもが)民営化されました。しばしば、政府の担当者が民間企業の経営者を兼ねています。こうした官と民が一体化した「コーポラティズム国家」では復興は一向に進まず、一握りの富裕層が利得を得て、大多数の貧困層はもといた場所から追い出されているのです。

<ショック=獣人化>
 キャメロン博士が生んだショック療法とフリードマン博士が提唱したショックのあとのドサクサに乗じた過激な市場原理導入。この2つは偶然、同時に生まれたものなのでしょうか。

 そうではないでしょう。「狼が狼にたいするように」人が人に襲いかかる自由主義市場原理。これは文化や歴史をもった人間のいるところでは貫徹できないのです。本能のリミッターを失った人間は代わりに、歴史的に形成された文化の中に生まれます。本能をもたないために限界をしらない行動にをしかねない「ヒト」は、この文化によって、限度を超えない自由をまなんでいるのです。しかしそうした秩序だった自由は、弱肉強食によって社会の富を独り占めしようとしている強者たちにとってはじゃまです。ショックによって人間が歴史と文化の枠をはずれ、本能のリミッターさえもたない「ケダモノ以下のケダモノ「となって互いに奪い合うこと。これこそが、強者たちの望む状態なのです。つまり、ホッブスの描いた自然状態こそ、彼らが望むものなのです。

 こうして人間がショックによって、ケダモノ以下の存在へと転落させられ相争うことを、ゾラの小説『獣人』にちなんで、「獣人化」と呼ぶことにしましょう。
 なぜなら、ゾラの『獣人』では、鉄道という危険な乗り物による恐怖と列車事故による大災害というショックによって、ケダモノ化した主人公たちが、列車殺人や愛人刺殺や機関車内での格闘と転落死、さらにブレーキを失った軍隊をのせた列車の疾走、というものが描かれているからです。

<塹壕から収容所>
シュベルブッシュの『鉄道旅行の歴史』で明らかにされているように、もともと「ショック」なる言葉は、軍隊の一斉射撃や一斉攻撃によって前面にでてきた言葉です。

 第一次世界大戦において、このショックは、まずは塹壕のなかでの恐怖として現れました。この経験をした世代は「塹壕の世代」と呼ばれます。第二次世界大戦は基本的に第一次世界大戦でうまれた戦争技術と体験の拡大でした。しかし、ショックの新たな現れ方として顕著だったのは、収容所の体験でした。国と国との間の攻撃ではなく、国内における残忍な収容と処刑。このショック体験が第二次世界大戦以降のわれわれの思想の踏み絵となっています。いわゆる「アウシュビッツ以降」と呼ばれる時代、それが現代なのです。

<奴隷管理者>
心理学と言う心の動きを研究した悪事は他にも沢山あります。
正当性と武器を持たせれば、「正義」の看板の下で人は人を殺す。
香港の暴動と警官にはそんな殺人を目の当たりにできます。

奴隷管理総背番号制マイナンバーが失敗していても、マイキーと組み合わせて経済が滅びても奴隷は逃がさないと言う施策も蠢いている。
獣人ならある本能のストッパーですらなく、失敗に強弁を重ねて悪に毒を盛る人々が跋扈している。

そして、もっとも臭いのは、それらを「仕方ないよ」と容認する事で自分のクビだけを守ろうとする人の方が、悪と闘おうとする人より遥かに多いと言う実状だ。
困った事に、悪が出てくると萎えてしまう人々もその支援者でしかない。

それでは、滅びの笛に導かれるだけになってしまうのではないでしょうか。。。

参照:https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2730449940372381&set=a.193322607418473&type=3&theater

シェアする

フォローする