善玉菌を増やし悪玉菌を減らすことで健康になれるのは本当?・・・そもそも細菌学自体、まだまだ発展途上の分野です。人間の腸内に一体どのくらいの種類の細菌が住んでいるのかさえ、まだ分かっていません

腸内細菌

腸内細菌には善玉菌、悪玉菌、日和見菌がいて、善玉菌を増やし悪玉菌を減らすことで健康になれるなんて話、聞いたことあります?これ、何の根拠もありませんから。

アメリカの本を読めば、腸内細菌に関しては「基礎実験レベルであり、詳しいことは何も分かっていない」って書いてあります。詳しいことは何も分かっていないのに、なぜ善玉とか悪玉とか決めつけられるんですかね?

そもそも細菌学自体、まだまだ発展途上の分野です。人間の腸内に一体どのくらいの種類の細菌が住んでいるのかさえ、まだ分かっていません。さらには古細菌(アーキア)だとか、ウイルスの類に至っては、全然分かっていないのが実情です。

とはいえ、腸内細菌が栄養吸収や体重増加と関係があることは、無菌マウスの研究で分かっています。無菌マウスとは、まったく細菌に感染していないマウスで、無菌環境で飼育され、無菌のエサや空気、水で育てられます。無菌マウスは通常飼育のマウスよりも発育が悪く、30%カロリー吸収が劣るとされています。逆に言うと、無菌マウスを自然環境下に置くと、同じエサの量で体重が増加し始めます。

面白いことに、無菌マウスに太ったマウスの腸内細菌を移植し感染させると、そのマウスも太ります。正常体重のマウスの腸内細菌を移植すれば、太ったマウスと同じエサの量でも太ることなく正常体重となります。

ただ、現時点でどの細菌が栄養吸収や肥満と関係しているかまでは分かりません。いわんや善玉とか悪玉とか、個々の細菌の詳しい関係なんて、何も分かっていないのです。

食物繊維は大腸内で善玉菌のエサとなり、短鎖脂肪酸が産生され、大腸の蠕動運動のエネルギーとなるなんて話、聞いたことあります?これも全く根拠なし。だって無菌マウスだって大腸は動いていますし、普通にウンコしますよ。腸内細菌が産生する短鎖脂肪酸が無ければ大腸が動かないなんて、普通に考えればウソだって気づきますよね。

そんな善玉菌かどうかも、人間の健康にとって良いか悪いかも、何も分かっていない健康食品を喜んで飲んでいる人って多いですよね。僕からすれば、間抜けなカモにしか見えませんけど。でもそんないかがわしい食品を売る会社が、日本ではプロ野球球団まで持つのですから、日本ってホント、不思議な国ですよね。

参照:https://www.facebook.com/shukaku.nagao/posts/2417128925031664

シェアする

フォローする