【注意喚起】実例。シニア層を狙った 悪徳スマホ・ケータイ業者は本当にいる。悪質な詐欺に近い悪徳商法に注意。

同じマンションに住む70代の女性からスマホの調子が悪いと相談を受け、一緒にソフトバンクに行く。11/4に買ったばかりの新品のアンドロイド系スマホだが、どうやらSIMをさす場所の接触不良のようで、初期不良品だ。
自分でも購入後、4回もソフトバンクショップに足を運んでいるけど、どこもおかしくないと、相手にされないという。

窓口で話を聞くと、月々2万円から5万円も携帯料金を払っている。今は、格安スマホの時代。5000円で十分なのに、おかしい。

店員に薦められたらしく13万円の一番良いアンドロイドを購入。プランは25GB。で、月々約12000円ぐらい払っている。

彼女は、電話とLINEとメールだけしか使わない。YOUTUBEについてはなんだかわからないし見たこともないのに、なぜ25GBもいるのか。しかも最高級スマホって必要なの。

そこで俺が若い女性店員に問い詰めると、涙目になってしまい、20代後半の店長が登場。テンポの良いトークで調子よく、丸くおさめようとするので、話していることを録音するというと、急に襟を正し、言葉を選んで話し始めた。

なぜ、2万円を超えているのか。(5万円を超えたのは海外で使ったらしい)
それはAir SOFTBANKというインターネットにつなげるデータ通信専用端末を契約しているからだった。
これが月々5000円。さらにタブレット端末も契約になっている。

マンションには、管理費の中にインターネット料1000円ちょっとが含まれていて、こんな端末はいらないのに。しかもパソコンを持っていないし、インターネットにつなぐものがない。タブレット端末に関しては孫にあげてしまったという。

「お店の方が親切で無料でタブレットをくださって、インターネットもはやくなるっていうから」と彼女はいうが。。。

契約して2年。すでに15万円ぐらい払っている。使ってもいないのに。(端末がどこにあるかさえ知らない)

「店長さん、自分のお母さんとかおばあちゃんが月々こんなに支払わされていたらどうする?」

俺は静かに、ブチ切れてみせる。

「高齢者を狙った悪質な詐欺に近い。悪徳商法だよ」

そこからは平謝りし始めた。

クーリングオフは8日間以内というが、8日以内に不具合で足を運んでいるし、相手にしなかったお店にも責任はある、といって、結局、13万円の機種は解約。

ソフトバンクからYモバイルに変更して、iphone 6s で3GB&かけホーダイ。全て余計な契約を解除して、月々5000円になった。

解約料を取られるのは腹がたつがそこは仕方ないとあきらめた。

そのソフトバンクショップは、ソフトバンクと契約した別会社が運営をしているが、そんなこと多くの高齢者は知らない。ソフトバンクだと思って信頼しているから、言われるがままに契約をしてしまうのだ。もしかしたら高齢者を騙して、売上を上げるマニュアルがあるんじゃないかとさえ思ってしまう。そして各店舗の店長は、売り上げの数字に追われ、人として恥ずかしいことを平気でしてしまう。そんな心の通っていない世の中に閉口する。

いや、口を閉ざしているわけにはいかない。とりあえず、消費者センターには報告しておこう。友人の皆さん、月々2万円以上、携帯代を払っている高齢者の方がいたら是非、声をかけて上げてください♪ 

https://www.facebook.com/shiggy.yoshida/posts/10156776439593711

シェアする

フォローする