【腸内細菌】腸は消化だけでなくホルモン分泌、免疫調節、造血機能などさまざまな機能を備えています。 そもそも腸は脳よりも先に作られる臓器であり、働きは脳に匹敵します。

腸内細菌
 
みんなが知りたいらしい腸内細菌の話ですが、腸や菌が健康とか肌とか美容に関係しているとわかっても、どこをどうしたらいいのかよくわかってない人がとても多いです。
「脳はバカ腸はかしこい」なんて本もありましたけど、腸は消化だけでなくホルモン分泌、免疫調節、造血機能などさまざまな機能を備えています。
そもそも腸は脳よりも先に作られる臓器であり、働きは脳に匹敵します。
そして昨今死因の第一位は大腸癌ですがこれも当然ながら理由があるわけです。
 
腸内細菌は説にもよりますが数百兆個とも言われています。
腸内細菌と言えば善玉菌とか悪玉菌とか言われますが、これは簡単にいうと嘘の概念です。
シャーレの中のことと人体を混同しているともいえますが、単純にいっても自然界に善玉とか悪玉とかいうものは存在しません。
これは人間の目先の都合により分けた概念であって、これをにこだわっている人はあまり成功しなかったり、美しくなれない人だと言っても過言ではないでしょう♪。
 
人間の便には1g当たり1兆個の細菌がいるといわれ、便の量自体も減っていることが統計的にわかっているそうです。
ある説では戦前は一日平均300gで現代は200g~150g低度とか。日本人の便の腸内細菌も減っていることが推測され、それは抗生物質だったり殺虫剤だったり水道水だったりが原因です。
皮膚は洗い過ぎれば洗いすぎるほど汚くなることがわかっていて、あるデータでは皮膚病の1/3は洗い過ぎだったそうです。
 
ちなみに抗生物質や殺虫剤などを使うことで耐性菌が出現し、それが社会にはびこって大きな病気をもたらすこともあります。
O-157などはその代表格ですが、だからあの菌には薬が効きにくいわけで、要するに人類が作り出したものでしかありません。
ちなみにO-157は米、日、仏、英、カナダ、北欧等の清潔な国にしかないんだそうです。
ちなみにうんこというのは食べカスだと思っている人がいるようですが、実際には食べカスなのは少しであって、ほかは腸内細菌の死骸と腸粘膜の死骸です。
うんこが大きいほど健康になりやすいという説もありますね。
 
さらにいうと腸内細菌とは少し離れますが、女性の膣の中にはデーデルライン乳酸菌がいて膣を守っています。
これが膣のグリコーゲンを餌にして乳酸を作って、強力に膣の中を酸性にして雑菌が入らないようにしているわけです。
最近はビデで洗いすぎて膣炎になっている人が多いそうですが、これも清潔病のなせる業ということになります。
洗わない、単一の菌類を摂らない、日本の発酵食品を食べる、というのが結局のところ腸内細菌にいいわけですが、間違っても「生きたまま腸に届く」とかいう、不健康な健康食品類に手を出さないよう願っております♪。

https://www.facebook.com/satoru.utsumi/posts/1863951787021899?__tn__=-R

シェアする

フォローする