・一旦停止違反と警察に呼び止められた。確実に止まっていたのに一方的に
警察「止まってないのを見た」
言われたら、近くの店舗に防犯カメラがあったのを発見して、
自分「この店に頼んで見せてもらいましょうか?」と言ったら、
警察「そんなことはしなくていい」
と言い切符を切ろうとした一旦停止違反と警察に呼び止められた。確実に止まっていたのに一方的に
警察「止まってないのを見た」
言われたら、近くの店舗に防犯カメラがあったのを発見して、
自分「この店に頼んで見せてもらいましょうか?」と言ったら、
警察「そんなことはしなくていい」
と言い切符を切ろうとした続く
— 八熊 一也@仕事募集 (@73tougarasi) October 30, 2020
結局確認したところ、停止線の手前で止まっていたことが確認できたが
警察「紛らわしい止まり方をする方が悪い」
と文句を残して去っていった。
店の方に礼を言ったところ、この交差点は警察の違反取締の因縁が多いところで、この手の事が良くあるので、カメラの角度を変えたとか。
店の方に感謝。— 八熊 一也@仕事募集 (@73tougarasi) October 30, 2020
まったくの災難でした。
法定速度を厳守し黄色信号での侵入すら警戒しすぎてクラクションを鳴らされるぐらい安全運転していたので、自身を持って言えましたが過度のノルマの廃止を願いたいものです。— 八熊 一也@仕事募集 (@73tougarasi) October 30, 2020
実はドライブレコーダーは悪徳ポリ対策として装備する為のものでもあるのです。
(不満あったけど一時停止した証拠がなく諦めててだいぶ後から社用車にドラレコついてる事を思い出して確認したけど安物で既に上書きされてて時既に遅しだった経験者談)
— 叢 【電気代下げて】 (@Kovure1) October 30, 2020
「警察24時」的な番組で女性白バイ隊員が画面上で見てもかなり理不尽でほぼ無意味な摘発をして、抗議する運転手に対して、最後「現認しました」と勝ち誇っていた場面を思い出した(というより忘れられない)。
— Makuhari fire (@toraneko21neko) October 30, 2020
警察官の実名と
交差点の名前を晒してもいい案件— フリマンa.k.a自由人大佐 (@Colonel_Freeman) October 30, 2020
反則金は免除になることがあるけど、点数は消えないというのは、昔から聞いたことがありましたが本当なんですね。ゴールド免許はけっこう特典があるし、きちんと基準を決めてほしいものです。
交通違反は「もみ消し」の件も含めて謎が多いと思います。— Makuhari fire (@toraneko21neko) October 31, 2020
去年、原付に乗って帰宅する時に後続車に当て逃げ事故になった時に話をしたときも、タンクの中にある保険の書類を出したときに工具が積んであるのを見た時に
「この工具は何に使いますか?」
と聞かれて、「仕事です」と言っても職種から会社名まで聞かれたこともありました。続く
— 八熊 一也@仕事募集 (@73tougarasi) November 1, 2020
自分も同じような経験あります
歩行者いて一時停止で絶対に止まったのに、止まってないと二人がかりで言われ切符きられました工事用の足場があり陰になっていて、向こうからは絶対に停止線も見えてないだろうに問答無用だった
ドライコがある今なら証明できただろうけど、当時は存在すら知らなかった— KZ@執筆年齢2歳 (@kazu19890609) October 30, 2020
これ警察のほうは処罰うけないんですかね?ひどいですよ。。(泣)
— takayuki (@takayuk35874638) October 30, 2020
証拠ない限り警察も動かないので、見ただけではただのポリの狂言ですから階級とやり取りの一部始終を動画にとって反撃しましょう。
— 東方03@読書中 (@touhou03) October 30, 2020