4-6月期GDP、年率マイナス27.8% リーマンショックを超え戦後最大の落ち込みに

55内閣府が17日発表した2020年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は・・

・4-6月期GDP、年率-27.8% リーマンを超え 戦後最大の落ち込みに

内閣府が17日発表した2020年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は、物価の変動を除いた実質で前期比7・8%減、この状態が1年続いた場合の年率換算は27・8%減となり、リーマン・ショック後の09年1~3月期の年率17・8%減を上回る戦後最悪のマイナス成長を記録した。

新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急事態宣言で個人消費が大きく落ち込み、世界的な感染拡大により輸出も急減して内外需ともに総崩れだった。マイナス成長は、消費税増税のあった19年10~12月期から3四半期連続。

・4月-6月期のGDP 年率27.8%減 戦後最大の落ち込み

・こうなることは誰でもわかっていたこと。
それを見越して、短期・中期・長期で対策を立てて実行していくことが必要ですよね。布マスクやコロナ助成の委託金などの大切な税金を使っている余裕はないと思います。

・呆れ果てて??消費税上げる議論より、まず国会議員の給料カットを2~7,8くらいまで削減してからの議論でしょう!国民は今1円だって大変な人も少なくないですよ。議員の給料は私達の税金なんですから、まだお金を取ることを優先させるのは許されることではない。

・アメリカやドイツより少しはマシか? しかし本格的な回復はワクチンや特効薬ができるまでは難しそう。そしてワクチンや特効薬はホントにできるのか? 
もしできないとすればリーマンショックはおろか大恐慌よりひどいことになる。資本主義は回ってゆくのだろうか?

・こんなことがあっても国会議員の懐は痛まない。
痛感しているのが口癖の総理なら全国会議員の給与削減案をすぐに提示して欲しい。
国民を欺いて消費税を上げて、キャッシュレスを導入しようとしたことは重い。

・結果は予想できました。
じゃあ、支出をどう減らすかの議論だ。
消費税、タバコ税など、議員は自分に都合のいいところから税金をとってきた。
そろそろ議員数や議員の所得など、手をつけていなかったところを大幅に削減する番だと思います。

・結果はある程度予想できた範囲かもしれませんが、今後どうするのか?が大事です。失業者への対策、企業への救済など、何をどうすれば、何を救済できるか、立て直せるかを具体的に示してほしい。

・政府は当然この前提で動いている。
だからどれだけ批判されようが、各種「GO TOキャンペーン」は止めないし、お盆帰省も止めなかった。
経済悪化影響が顕著に出だすのは9月以降、其れまでにどうにかして経済活動再開を軌道に乗せるしかない。
政府方針は「感染拡大は許容、重傷者と死亡者数だけを注視」ですよ。
絶対に口には出せませんが。

参照:http://blog.livedoor.jp/gunbird/archives/10275744.html

シェアする

フォローする