【千葉パチンコ】 千葉県の営業強行のパチンコ店・・・客と自粛派の怒鳴り合い勃発で騒然、市職員は横断幕をあげる

fr新型コロナウイルスに対応する特別措置法に基づく千葉県の休業指示に応じない松戸市紙敷のパチンコ店「アムディ東松戸」に対し、同市の本郷谷健次市長が5日、同店を訪れて営業を自粛するよう求めた。市長の同店への直接要望は、指示が出た3日に続き2度目。

 開店直前の午前10時前には市職員が「新型コロナウイルス『緊急事態宣言』発令中!」と書かれた横断幕を店舗前に掲げ、市長が3密を控えるよう外出自粛を呼びかけるチラシを利用客や市民に配りながら、協力を呼びかけた。

・アムディ東松戸


 同店の駐車場はこの日も、県外ナンバーの車を中心に一杯に。

市長は午前10時すぎ、店内で店長に会い休業を求める要望書を手渡した。この後、報道陣には「感染拡大を心配する市民が多く、看過できない状況だ」としたうえで、「客寄せにつながっている面はあるかもしれないが、市民の命を守るため営業をやめるまで要望は続ける」と話した。

午後には東京・上野の同店本社に出向いたが、社員は不在だったため要望書を郵便受けに入れたという。

 同店前では午前9時半ごろから、マイクを手にした複数の男性たちが「営業やめろ」「帰れ」などと叫び声を上げ、利用客と怒鳴り合いになるなど一時騒然とした雰囲気になった。

 入店する市内の男性会社員(56)は「なぜ、パチンコだけ非難されるのか。クラスターの話は聞かないし、みんな、大声で話すわけでもないのに……」と自粛要望に首をかしげた。一方、通りがかりの年配女性は「ほんとにひどい話。法律を変えないとダメなんですよ」と営業継続を批判した・・

(source: 朝日新聞デジタル – パチンコ店騒然、客と自粛派どなり合い 市職員は横断幕


・並んでいる人にインタビューした時の回答が
暇だから
ストレスが溜まるから
かかったらかかったで仕方ない
などほざく方ばかりですが

・今の状況でもパチンコする中毒患者には、声は届かない。
ここまで酷い中毒になるには、それなりの理由がある。
リスクを考える能力が無い。どう考えても危険度が増す行為。
感染しても構わない=人に迷惑かけても構わない。
完全におかしいですね。

・勘違いしている方がいる気がします。休業指示は行政処分です。行政処分なので強制力があります。ただ罰則がないから従わない店舗があるのが現状では。罰則がない=違法だが犯罪ではない。という、曖昧な状況だと思います。日本人のモラルに問いかける日本の法律によくあるやつですね。

・この状況でパチンコに行く人には
もう何を言っても響かないでしょうね。
おそらく身近な大切な人が亡くなっても
自分の行動が引き起こしたかも
とか考えないだろうし。

・パチンコ店からクラスターって今まで無いから説得力がないんだろう。日本って良い国だから万が一感染しても平等な治療を受けられると確信しているが自分が医療関係者ならひとつの病床しかないという場合、パチンコ店に行っていた人より自粛していた人を受け入れるよ。

・結局の所あくまでもお願いなので、横断幕持って行ったり客と自粛派が怒鳴りあったりする事で何か解決するのかな。
根本に有るのは、政治家が強制力の無いカス法律作ったせい。
パチンコ屋より政治家叩いて法律変えさせた方が建設的だと思う。

・こんな状況でも来店する客って、釘をがっつり閉めてられていても全く気付かないか、気付いていても他に開いているパチンコ店もないからといって来店するよね。
パチンコ店側にしてみればいいカモ以外の何物でもない。

・パチンコだけが、じゃなく非難される理由はダメって言ってるのに言う事聞かないから。
その証拠に休業した他のパチンコ店は非難されていません。
しかしこの店の様に世間のパッシングに逆らって営業を続ければ、ちゃんと要請に従っている真面目なパチンコ店、パチンコ業界全体がとばっちりを受け、今後益々パチンコに対する風当たりは強くなるでしょう。
そうなったら自粛ムードを無視している店と客の責任。

参照:http://blog.livedoor.jp/gunbird/archives/10226224.html

シェアする

フォローする