松岡修造が東京都知事選に出馬か 自民都連の大本命・・・得意の芸能人戦略!本当に呆れる。

東京五輪イヤーで日本中が沸いているが、東京・永田町はもう1つの闘いで大きく揺れている。五輪直前の7月5日に投開票が行われる東京都知事選挙だ・・

 出馬が確実とみられる現職の小池百合子知事(67才)に対し、「反小池」の自民党東京都連の候補者選びは難航していた。丸川珠代参議院議員(48才)、鈴木大地スポーツ庁長官(52才)といった名前は挙がるが、小池一強の牙城を揺るがすまでにはいたらないとされる。

 そこで白羽の矢が立ったのが、「日本一アツい男」といわれる松岡修造(52才)だという。

・松岡修造さん

「熱血漢でクリーンなことから好感度が高く、阪急電鉄、宝塚歌劇団、東宝などを創業した小林一三氏のひ孫と血筋もいい。舛添要一元都知事の政治資金問題が出た際、藤田ニコルさんが“次の都知事は松岡さんがなったらいい”というなど若者人気も高く、幅広い層からの得票が期待できます」(政治部記者)

「修造出馬」のプランは着々と練られているという。

「自民党の二階俊博幹事長は小池支持ですが、自民党都連は松岡推薦の声が強まっています。元アスリートで、東京五輪の日本選手団の応援団長を務める松岡さんが東京の顔になれば、五輪がさらに盛り上がることは間違いない。自民党のカラーを出さず推薦という形で、無所属で出馬させて小池さんを打ち負かし、そのまま五輪になだれ込むことを目論んでいます。老若男女に人気の高い松岡さんが対抗馬となれば、小池さんも安泰とはいえない。小池さん側としては、笑えない状態です」・・

(source: NEWSポストセブン – 東京都知事選、「松岡修造」擁立が自民都連の大本命

・都民はすぐ近くの千葉で起きた、政治家でない知事の失態を見れる立場なんだから、仮に松岡が立候補してもきちんと政治ができるのかどうか冷静に判断しないといけない。

・松岡氏に関する家庭内パワハラの真相が気になります。もし、家庭生活に問題がある方に都政の舵取りができるのか甚だ疑問があります。

・都政は五輪だけではないのだが。任期のほとんどが五輪後。小池さんの是非はともかく、都市防災や待機児童問題、高齢化など知見があるのだろうか。まあ、公用車で別荘行ったり、変なお金を手にしたりはしなさそうだけど。

・これが本当なら、自民党は終わり。オリンピック限定でもあり得ない。もう芸能人を利用するのはやめるべき。お金の無駄。中身で選ぼう!都の代表。

・彼はタレントとしては非常に有能だろうが、政治、行政の仕事と混同してはいけない。そういう者を擁立する考えを持ってる政治団体が政治を軽んじている。有権者を冒頭しないでほしい。

・安易に芸能人や著名人を擁立しようなんてまだこんな事をしようとしてるのか。政治の世界はそんな甘くないし、有権者だってそんな安直な考えで選ばないと思し、それに万が一に松岡氏が当選したら、色々と変な噂や疑惑などあれこれ出てくると思う。

・人気取り選挙じゃなくて、人材豊富なんだから、予備選挙を行なって党内人材から発掘しつつ、選挙への関心を高めるとか、選挙への臨み方で戦うべきでは?
名前だけで選挙する時代は終えた方が良いと思います。

・この人がなったら千葉県よりも酷い知事ファースト言うか、惨事が起きても己のルーティンを優先するんじゃないかな。揚げ物は出来立て…と、奥様が揚げて準備してる側から食べまくる…そんな事を以前言ってたけどそれが本当ならだけどね。

参照:http://blog.livedoor.jp/gunbird/archives/10170312.html

シェアする

フォローする