日本は電磁波対策後進国です。一時的な電磁波より長時間の暴露の方が問題。ホットカーペット、電気毛布、IHクッキングヒーターは危ない。

電磁波の避け方
電磁波は放射線に近い物質であり、電磁波を発する商品には注意する必要があります。こどもに携帯電話を持たせることは依存性を助長しコミュニケーション能力を下げ、様々な問題をもたらします。携帯電話は脳腫瘍を増やすという有名な研究にインターホンスタディというのがありますが、携帯の長期使用によってグリオーム(神経膠腫)の発生率が40%増えることを報告しています。しかし電磁波を考慮する場合携帯などはまだましな方だと知っておく必要があります。
他にも電磁波を発生して害を与える機械はたくさんあります。有名なのが電子レンジとIHクッキングヒーターですが、高電磁波を出す機械はほかにもたくさんあるのでぜひ調べてください。たとえばホットカーペットは300mG程度の電磁波を放出しますし、リニアモーターカーは乗ると一回10000mGくらいの電磁波を浴びることができます。ちなみに近年のプラズマテレビ、液晶テレビは昔のブラウン管テレビよりは電磁波が低いようです。しかしそれでもプラズマテレビの場合約50mG位の測定値が得られるようです。
ちなみに屋内配線についてはほとんどの人が意識してません。あまり知られていませんが、建物内を通る配線からは電場が発生します。Wifiなども電磁波を発生していますので過敏症の人は注意であり、そうでない人も場所を選ぶ必要があります。なぜ電磁波が問題かというと知能に悪影響を与えることもありますが、有名な研究として1mGに比べて4mGの電磁波にあがるだけで、子供の脳腫瘍は10.6倍、白血病は4.7倍に増えるというものがあるからです。高圧線の近くに住んでいる人間は統計上4倍の自殺率があるという研究もあります。癌も増えます。
電磁波対策先進国のスウェーデンでは1995年に国策として「プルーデント・アボイダンス(慎重なる回避)」が確認され、労働者の安全と健康を守る法律をはじめ、コンピュータ画面からの電磁波放射の規制を制定し、その規制をクリアした製品しか販売できなくなっています。電磁波は距離をとると急速に下がります。距離の二乗に反比例して下がるとされていますが、つまり電気や電線から少し距離を取るだけでかなりリスクが軽減できます。電磁波の影響も良い食べ物や良い電子を取り入れている人は受けにくいともいえます。
つまり携帯などは長時間なかなか使いませんが、ポケットなどに長時間入れておくと、精子や卵子などがやられやすいことがわかっています。一時的な電磁波より長時間の暴露の方が問題で近距離の方が問題なので、ホットカーペット、電気毛布、IHクッキングヒーター、ハイブリッドカー、部屋の配線、高圧電線、仕事におけるPCなどからの暴露(ワタクシ♪)などが問題になりやすいです。ちなみに、精神科医の前で「電磁波」という言葉を一回でも使えば、あなたの診断は統合失調症です。
https://www.facebook.com/kitigaii/posts/2066117227007835

シェアする

フォローする